アンパンマンの作者やなせたかし先生の故郷である
高知県近江市にあるやなせたかし記念館(アンパンマンミュージアム高知)は全国数カ所にあるアンパンマンミュージアムの中でも
大人向けの展示もたくさんあることからまさに家族で楽しめるのミュージアムです。
そんなやなせたかし記念館(アンパンマンミュージアム高知)の混雑状況が気になったのでまとめてみました!
混雑が予想される日
やなせたかし記念館の混雑が予想されるのは3連休やごゴールデンウィーク、年始が混雑します。
横浜や神戸のアンパンマンミュージアムと違い休日でも比較的ゆったり子連れで楽しむことができます。
年末年始は休まず営業が行われおり、(2020/21年は12/24日~1/7日まで通常通り営業しています。)
例年混雑するのが1月の2日3日です。
おすすめの日
平日はもちろん土日もさほど混雑することなくゆっくり見て回ることができるアンパンマンミュージアム高知ですが
とくに年末は混雑とは無縁ですので、お正月に旅行されたり帰省される方には子供も喜ぶ観光スポットとしておすすめですよ!
やなせたかし記念館の所要時間
だいたいどれぐらいの所要時間がかかるのかを口コミなどを参考にまとめて見るとミュージアムを見学した後に
目の前に広がる公園で子供を遊ばせて2時間から3時間ほどの所要時間があれば楽しめたという声が口コミでは多くありました。
お昼はココでピクニックをして楽しむのも良さそうです。
アンパンマンミュージアムの直ぐ目の前には直売所があってお弁当やお寿司、パンも販されていますよ。
やなせたかし記念館の前には 屋外にアンパンマンの遊具が豊富にあることから子供は体を使って飽きずに遊べますね。
やなせたかし記念館駐車場は混雑する?
ゴールデンウィークや、三連休、年始は駐車場も混雑するようですが満車で何時間も入れないというような状況にはなりません。
ちなみに駐車場は無料で乗用車50台が収容可能です。
バスでくると待ち時間などがあることから車での来館が一番便利だと思います。
やなせたかし記念館ランチは混雑状況は?
やなせたかし記念館の中にはランチが食べられるようなレストランはなく館内は飲食ができないので、昼食を取る場合には一度ミュージアムを出る必要があります。
高知のアンパンマンミュージアム隣の『ザ・シックスダイアリーかほくホテルアンドリゾート』は子連れでランチするのにおすすめです。
アンパンマンミュージアムに訪れた子連れの お客様に対応しているためか授乳室やキッズスペース などもあり赤ちゃん連れのママにも安心です 。
もちろんお子様ランチもありますよ。
当日であれば再度来館することは可能ですのでランチを食べた後もミュージアムで楽しむことが可能です。
まとめ
やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム高知の混雑状況に関しては以上になります
三連休やゴールデンウィーク年始混雑が予想されますがそれ以外の平日や土日であれば
他のアンパンマンミュージアムとは違いやなせたかし先生の作品をじっくり鑑賞したり
ミュージアム内で行われているスタンプラリーや屋外の公園施設で体を使って思いっきり遊ばせることも可能です。 年末年始無休で営業しているので家族で楽しむミュージアムとしては穴場ですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。