大人かわいい女性の代表として幅広い年齢の女性たちから圧倒的な支持を得ているヨンアさん。
抜群のスタイルは勿論その髪型も注目されています。
ヨンアさんの髪型は大人可愛い雰囲気が好きな女子に人気の髪型と言われていますね。
どんな風にオーダーしたらあんな前髪になるのかな?
私にも似合う前髪なのかな?
そんなお悩みにお答えしたいと思います。
この投稿をInstagramで見る
ヨンアの前髪の切り方【オーダー方法】
ヨンアさんみたいな前髪にしたくても、実際オーダーする時にどんな風にオーダーしたらいいのか悩みますのね。
『ヨンアさんみたいな前髪にしてください!』ってはっきり言えたらいいんでしょうけど、私はちょっと言いづらいな~って思ってしまいます。
でも、ヨンアさんの前髪の切り方の正式名称がわかればオーダーしやすいですよね?
ヨンアさんの前髪はズバリ『ラウンドバング』と呼ばれる切り方です!
この投稿をInstagramで見る
ラウンド=丸いこと、一回り
バング=前髪
の事なので、丸い前髪を意味しています。
正面から見るとあまり丸みを感じることはありませんが、横から見ると確かに丸いですよね。
そして前髪がサイドにいくにしたがって長くなっています。
この投稿をInstagramで見る
サイドの髪と自然な繋がりがあって、いい雰囲気感のラフ感が可愛いらしさを印象付けています。
ロングのヨンアさんは綺麗目な印象でしたが、ラウンドバングとミディアムヘアは元気で活動的な印象を与えてくれそう。
よく見ると目の中心あたりから徐々に長めにきっているので、大きな瞳がより印象的な雰囲気になっています。
この投稿をInstagramで見る
そしてこの前髪の特徴は顔に丸みを出してくれることです。
どんな顔型の人におすすめなのでしょうか?
ヨンアの前髪の切り方【似合うのはどんな顔型】
以外かもしれませんがヨンアさんはちょっぴり面長さん、なんですよね。
丸顔で可愛いイメージがあるのは多分このラウンドバングも影響しています。
面長が気になる人はラウンドバングにすると面長をカバー出来てしかも可愛らしく見えるのでおすすめですよ。
この投稿をInstagramで見る
ヨンアの前髪の切り方【大人女子向けな理由】
ヨンアさんの前髪は丸みがあって厚めのスタイル。
厚めといっても分厚くしすぎると前髪の幅が広くなりすぎて、日本人形のようになってしまい、垢抜けません。
ヨンアさんの厚め前髪は毛先にすこしだけ縦にハサミを入れて軽くしているので
ガーリーになりすぎず、大人の可愛らしさを演出することが出来るのです。
この投稿をInstagramで見る
これから前髪を切りたい! 前髪を作ろう!
というかたは厚くしすぎない&縦にすいて軽さをだす事、を意識して美容師さんにも伝えてみましょう!
ヨンアさんの柔らかい雰囲気が出て素敵な前髪になれますよ。
ヨンアの前髪の切り方【切った後のセットは簡単?】
いっけん何も手をかけていないように見えるナチュラルな前髪ですが、出来たら軽くブローして、ワックスで毛先が崩れない程度にセットするのがおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
ヨンアの前髪の切り方【少しカールを付けてアレンジ】
このアレンジの場合は少し長めのラウンドバングにして切ってもらうのがポイントです。
目にかかるか、よれより少し長めのほうが、巻いた時に目元を強調出来りおで目力アップも狙えちゃいます。
この投稿をInstagramで見る
まず前髪をぬらして根元からしっかり乾かします。
前髪がしっかり乾いたら、コテで巻いていきます。
この時上下二段になる様に前髪をブロッキングするのがポイント。
下の前髪はしっかり目に巻き、上はふんわり、流したい方向に、コテをづらして巻きましょう。
おでこと前髪の間に少し隙間があるようにして巻くと汗をかいた時なども多少メイク崩れも防げます。
この投稿をInstagramで見る
最後にスプレーで軽く固めたら完成です。
まとめ
ラウンドバングがおすすめの顔型は面長さん、厚みのある前髪でもすいてもらって抜け感と柔らかい雰囲気をゲット。
セットする際にはラフにくしでとかすだけでOK。
髪型のなかでも特に印象に残りやすい前髪、アレンジするにも少しヨンアさんを意識してラウンドバングにしてみると大人可愛い女性に近づけそうですね。