岡本沙希さんといえばTBSの人気番組「東大王」に出演し
笑顔がかわいいと評判です。
中学高校時代はどんな学生生活をすごしていたのでしょうか?
岡本沙希さんのかわいい画像と共にご紹介します。
6カ国語を理解する『東大王』岡本沙紀に“勉強法”を聞きました! | ananweb – マガジンハウス https://t.co/Pcmilm6S6A pic.twitter.com/jF93RGEwgj
— アンアンウェブ (@anan_web) 2020年2月5日
岡本沙紀がかわいい中学時代
岡本沙紀さんは2000年生まれの現在20歳
東京大学理科Ⅰ類に在学しています。
中学は筑波大学付属中学校出身で中学受験をして入学していると思われます。
中学受験というと親のサポートなしでは合格は難しいという意見もありますので
やはり親御さんも教育熱心なかたなのではないでしょうか。
中学時代もやはり可愛かったんでしょうね。
筑波大学付属中学は1950年より男女共学となっていて男女比は1:1だそうです。
候補生からも🎍新年のごあいさつ🎍
2020年、20歳になる2人の抱負も❗
今年も頑張ります🐁#東大王 #happynewyear2020 pic.twitter.com/m7TCKqIlly— 東大王【次回は4月8日放送】 (@toudaiou_tbs) 2020年1月1日
岡本沙紀がかわいい高校時代
岡本沙紀さんは高校生時代からその才能を発揮しています。
高校は東大王でお馴染みの鈴木光さんと同じ
筑波大学付属高校出身偏差値78
全国の偏差値ランキングで筑波大学付属高校は
ラサール高校・お茶の水女子大学付属高校・開成高校と並んで全国2位の偏差値
(因みに1位は灘高校で79)
偏差値78はすごいですね。
きっとものの見方や考え方が普通の人とは違っていそうな気がします。
高校時代はクイズ部に所属していたそうで高校生クイズにも挑戦。
岡本沙紀が高校生クイズに出演
岡本沙紀さんといえば高校時代に高校生クイズに出場し
第3位になったことやその堂々とした発言からすでに東大王のスタッフさんから
目をつけられていたのではないでしょうか?
高校時代には留学も経験
6ケ国語を操ることが出来るなど桁外れに優秀な岡本沙紀さん
高校1年生夏~高校2年生の夏までアメリカ留学していたそうです。
生きた英語を学んできたんですね。
高校時代に言語学オリンピックに出場
2018年高校2年生で『国際言語学オリンピック大会』日本代表で出場しています。
世界の言語知識を持ち言語解読という世界で最も解きごたえのあるパズルを使って
頭脳を競う競技大会なんだそうで。
ちょっとここまで来てしまうと凄いとしか言いようがないですね。
東大には岡本沙紀さん同様推薦で合格しています。
あんなにかわいい笑顔で頭脳明晰なんて羨ましいですね。
岡本沙紀の東大大学時代にも!
今年の2月末日には東京大学のプログラムの一貫でサウジアラビアの王立女子大学を訪問。
現地の衣装に身をつつんだ岡本沙紀さんもかわいいですね。
東大王ではまだ候補生とのことですが憧れの先輩である鈴木光さんと
一緒に活躍する日々が見られるのが楽しみですね。
まとめ
岡本沙紀がかわいい!中学高校時代のエピソードまとめはいかがでしたか?
東大王で見せる顔とはまた違た学生時代のエピソード。
留学や高校生クイズ、言語学オリンピックなど様々な経験をしている岡本沙紀さん
すごい20歳ですよね。
今後の活躍が楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございました。