110mハードルのマスクマンの正体が発覚しました~!
炎の体育会TV8/15日放送の回から
マスクマンの正体を当てると番組オリジナルのQUOカードが貰える
チャンスがあるので是非応募してみてくださいね。
110mハードルはマイナーな競技であることと
今回はヒントが二つもあったことから間違いないと思います!
110mハードルのマスクマンは誰?炎の体育会TV8/15
今回の公式ヒントは
- 世界陸上出場
- アジア大会金メダリスト
の2つですがこのヒントに該当する選手が
高山峻野(たかやましゅんや)選手です。
プロフィール
名前:高山峻野(たかやましゅんや)
生年月日:1994年9月3日(25)
出身地:広島
身長:182㎝
体重:73㎏
血液型:AB型
趣味は読書とお絵かきだそうです!
意外にインドアな趣味もお持ちなんですね
高山峻野選手の描いた絵がみてみたいです!
そして182㎝とはかなり高身長イケメンですね。
経歴
広島県出身の陸上競技選手で専門は110mハードル。
自己ベストは13秒25で現日本記録保持者。
所属はゼンリン。
2018年ジャカルタ・アジア大会
2019年世界選手権ドーハ大会代表。
110mハードルのマスクマンは誰?ヒントその1を検証
110mハードルのマスクマンの公式ヒントは世界陸上の出場です。
高山峻野選手は2019年世界選手権ドーハ―大会代表です。
【ドーハ🇶🇦#世界陸上】
◆男子110mH予選
4組 #高山峻野🇯🇵13秒32(+0.4)準決勝進出‼️「今出せる全力は出した。予選と同じようにしっかりまとまった走りをすれば、いいところまで行けると思うので頑張りたい」
10月2日(水)深夜2:05~応援よろしくお願いします‼️#サンライズレッド #JAAF #陸上 pic.twitter.com/v3y6T4o3Ci
— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) September 30, 2019
唯一準決勝に進み、結果は準決勝6着で敗退しています。
110mハードルものマスクマンは誰?ヒントその2を検証
110mハードルのマスクマンの公式ヒントのもうひとうはアジア大会メダリストです。
高山峻野選手は2018年アジア競技大会ジャカルタで3位、見事銅メダルを獲得しています。
アジ化競技大会で日本イン選手がメダルを獲得するのは3大会ぶりの快挙だったそうです。
110mハードルのマスクマンは誰?正体発覚!
二つのヒントと日本記録保持者でこの競技を代表する素晴らしい選手であることから
今回の110mハードルマスクマンは高山峻野選手で間違いないと思います。
こんな日本を代表する選手と勝負が出来るなんて対戦相手の小学生にとって素敵な
思いでになること間違いなしですね!
マスクの下はもちろんイケメンなので女性ファンも多いらしくこんな動画も!
まとめ
110mハードルのマスクマンは誰?正体発覚!炎の体育会TV8/15はいかがでしたか?
私は110mハードルについてはこの記事を書くまであまり詳しくは知りませんでしたが
高山峻野選手のトレーニング風景インスタで拝見してすごい競技であることがわかりました。
炎の体育会TVの力強い高山峻野選手の走りをみてきっと110mハードルに
興味が湧く人が増えるのではないでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。