オーケーストアは東京西部を中心に1958年上板橋に開店してから
現在まで計120店舗を展開しています 。
ナショナルブランド商品がいつでもどこよりも安く購入できるのが特徴のオーケーストアはまさに主婦の見方ですよね!
今回はそんな オーケーストアの おすすめ!惣菜コーナーの人気の商品をご紹介します。
どうしても今日はご飯を作りたくない作れない日の参考にしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
オーケーストアのおすすめのお惣菜は?
おすすめ惣菜:3種塩の若鶏モモから揚げ
3種塩の若鶏モモ唐揚げ229円。
このオーケーストア特製のから揚げは3種類のお塩を使用した肉の旨味をしっかりと感じる事の出来るから揚げです。
からあげグランプリで金賞を受賞したこともあると言う3種塩の若鶏モモ唐揚げはサクサクの衣にジューシーなお肉の味がたまりまらない味わい!
ご飯がすすむ味付けで3種類使われているこだわりの塩は
淡路島の藻塩 鳴門のうず塩 赤穂の天塩を使用しています
まるでから揚げ専門店並にこだわった一品でオーケーストアの惣菜でも人気の商品です。
温め直す時はグリルであぶってサクサクの衣を味わってくださいね!
オーケーの“3種塩の若鶏もも唐揚げ”が
「第11回 からあげグランプリ 東日本 スーパー惣菜部門」で金賞を受賞✨
ジューシーでやみつきになる味を是非お試しください
その他お惣菜もおすすめです※一部の店舗では、お取り扱いしておりません。#オーケー #スーパーマーケット pic.twitter.com/JEw3dabwvM
— オーケー(公式) (@OK_EDLP) October 5, 2020
おすすめ惣菜:手羽元あぶり焼きチキン
手羽元あぶり焼きチキン279円。
ちょっとスパイシーな味付けの手羽元もご飯がすすむ濃いめの味付けであぶり焼きしているので香ばしいお肉で骨付きなので食べごたえもあります!
スパイシーでもそれほそ辛いわけではないのでお子さんでも食べられると思います。お肉がふっくらやわらかくて家庭ではなかなか出せない味わいのチキンになっています。
おすすめ惣菜:サクサクチーズはんぺんフライ
サクサクチーズはんぺんフライ199 円。
サクサクの衣の中はふんわり柔らかなハンペンと濃厚な味わいのとろ~りチーズが病みつきになりそうな味わいです。
ハンペンの柔らかい味にしっかりとした塩気のあるチーズがたまりません。
お家で再現しようとしてもこの衣の味がなかなか再現でないんですよね。
こちらも温める際にはレンジよりもグリルで温めるとサクサクの衣にチーズがとろけて一層美味しく食べられますよ。
おすすめ惣菜:人気のサラダ3点盛り
人気のサラダ3点盛り299円。
揚げ物以外にもおすすめの惣菜で特に人気なのがサラダの3点盛りです。
オーケーストアで人気のと3種のサラダが盛合せになっているので一度に人気のサラダを楽しむことが出来ます。
それぞれの量もたっぷりで食べごたえもバッチリです。
メインにはオーケーストアの揚げ物バーの揚げ物とサラダで栄養バランスもバッチリですね。
少しサラダが残ってしまったら次の日はパンに乗せてチーズと一緒に焼いて食べるのもおすすめです。
オーケーストアのサラダは味がしっかりしているのでチーズと一緒に焼くだけでもバッチリ味が決まって美味しいトーストになりますよ。
おすすめ惣菜:国産ごぼうから揚げ
国産ごぼう唐揚げ199円。
オーケーストアのごぼうの唐揚げは 国産のごぼうを下味をつけて揚げたものです。
一本一本が太くて食べごたえのあるごぼうで噛むとごぼうの香りが口の中に広がり食欲をそそります。
下地だけではなく衣にもしっかり味が付いているのでそのままボリボリ食べることができおつまみにも良さそう。
子供も好きな味なのかよく食べてくれるので我が家ではおやつとしても重宝しています。
おすすめ惣菜:国産ジャンボチキンカツ
国産ジャンボチキンカツ299 円
このカツは本当にびっくりする程の大きさでこの値段なのでコスパが良過ぎます。その分お肉はパサパサなのでは?
と疑ってしまいそうになりますがそこはそんな事は全くなく
柔らかでジューシーなチキンかつにびっくりしますよ。
— フクちゃん (@fukuchan25) August 22, 2020
おすすめ惣菜:おにぎり
おにぎり49円 ツナマヨ50円 塩さば78円
お惣菜コーナーで販売されているおにぎりも衝撃的な安さ。
具がそんなに入っていない、お米が美味しくない
という事はなく、コンビニに売っているおにぎりとなんら変わりないクオリティーのおにぎりでこの値段。
これならもうコンビニでおにぎり買わないな~という気持になる位美味しいおにぎりです。
最近コンビニへ全く行かなくなった。近隣にOKストアがあるから便利。
弁当は200円から。
飲料水も70円とか普通。
なにより惣菜やおにぎりが激安。今時おにぎり50円なんて存在するのか!?
でも美味しいから、また買いにくるのよね。 pic.twitter.com/ayjeRQLYI9— ぽぷりちゃん (@walker1192) November 10, 2020
おすすめ惣菜:ロースカツ重
ロースカツ重カナダ産三元豚使用299円。
オーケーストアの顔!とも言われている3元豚のロースカツ弁当は、上質な味わいのカナダ産三元豚を使用。
オーケーストアで丁寧にとったオリジナルのお出汁と富山県産コシヒカリを使用した贅沢なお弁当になっています。
とにかく肉質にこだわった商品というだけあってきめの細かい柔らかで上質な味わいのお肉を楽しむことができます。
OKストアのお弁当は安くて美味しい(*´ڡ`*)
量は少ないから二個食べるとちょうど良いかも( ˘ᵕ˘ ) pic.twitter.com/GxV9wa4Vnh— 村沢 秋 (@AKI_MURASAWA) November 10, 2020
おすすめ惣菜:グリルハンバーグ弁当
グリルハンバーグ弁当399円。
299円のお弁当が多いオーケーストアのお弁当の中で
100円高いこちらのグリルハンバーグは
ビーフエキスを使用した特製のデミグラスソースと煮肉汁
たっぷりのハンバーグを合わせた洋食屋さん顔負けの美味しいハンバーグです。
子供まで楽しめる本格的な味わいのハンバーグはぜひ食べて見てほしい味わいでリピートするお客さんが多いのだとか。
まとめ
オーケーストアのおすすめ!惣菜惣菜コーナーで みんなが買っているのは?!に関しては以上になります。
オーケーストアの惣菜は安いだけではなく品質や安全性にこだわった美味しいお惣菜を数多く取り扱っている
お財布に優しいスーパーですね。お惣菜といえば揚げ物が思い浮かびますが揚げ物以外にもサラダや野菜を使った
お惣菜が充実しているのも支持される理由だと感じました。
最後までお読みいただきありがとうございました。